書籍・論文等の紹介
こちらでは、本校の職員が上梓した書籍、編集した書籍、記事を寄せた雑誌、査読付き論文などをご紹介いたします。
2023年3月15日 実践みんなの特別支援教育2023年4月号
本校職員執筆原稿あり
実践みんなの特別支援教育2023年4月号
2023年3月15日刊行
新年度を「できた!」でスタート
読み書きのつまずきに合わせた教材と支援法
掲載記事56ページ
選択制場面かん黙生徒とつながる支援・繋げる支援
生田茂・石飛了一(本校職員)
ASIN : B0BX4LKBFY
出版社 : Gakken (2023/3/15)
発売日 : 2023/3/15
2023年2月 査読付き論文 知的障害教育に携わる教師の職能成長と学びの特徴
本校職員が共同執筆者
知的障害教育に携わる教師の職能成長と学びの特徴 -特別支援学校(知的障害)勤務経験と知的障害教育の専門性に- 別府さおり(東京成徳大学)・吉井勘人(山梨大学)・田上幸太(本校職員) |
特殊教育学研究 第60巻 4号 ISSN 0387-3374 |
2023年1月16日 実践みんなの特別支援教育2023年2月号
本校職員執筆原稿あり
実践みんなの特別支援教育2023年2月号
2023年1月16日刊行
発達的視点から理解する
エビデンスに基づく知的障害児の指導
掲載記事22ページ
友だちと学び合う共同的な算数の学習
髙津梓(本校職員)
ASIN : B00ATECIJI
出版社 : 学研プラス (2023/1/16)
発売日 : 2023/1/16
2023年1月16日 刊行 特別支援教育の実践情報 2023年2・3月号すごい!「個別の指導計画」作成法&活用法
本校職員執筆原稿あり
特別支援教育の実践情報 2023年2・3月号
2023年1月16日 刊行 すごい!「個別の指導計画」作成法&活用法
掲載記事 52ページより
タブレットをもって学校探検にいこう!
執筆 髙津 梓
ASIN : B00AM107AU
出版社 : 明治図書出版 (2023/1/21)
発売日 : 2023/1/21
言語 : 日本語
雑誌 : 74ページ
2023年1月6日 刊行 国語、算数・数学 発達段階に合わせて学べる学習課題100
本校職員執筆原稿あり
国語、算数・数学 発達段階に合わせて学べる学習課題100
是枝 喜代治・村山 孝 編
本校職員執筆原稿
46〜51ページ
小笠原志乃・菊池恵美
ISBN : 978-4-18-213721-1
ジャンル : 特別支援教育
刊行 : 2023年1月6日
対象 : 小・中・高
仕様 : B5判 112頁
2022年9月 査読付き論文 知的障害特別支援学校における教員支援プログラム -行動問題のある児童生徒に対する行動支援計画の作成・実行とその効果-
本校職員が執筆者
知的障害特別支援学校における教員支援プログラム -行動問題のある児童生徒に対する行動支援計画の作成・実行とその効果- 自閉症スペクトラム研究 髙津梓(本校職員)、 柘植雅義(筑波大学・本校前校長) |
巻 20 号 1 開始ページ 35 終了ページ 45 掲載種別 研究論文(学術雑誌) |
2022年7月14日 刊行 叱らずほめて伸ばす ポジティブな特別支援教育
髙津 梓 著
叱らずほめて伸ばす ポジティブな特別支援教育 子どもの行動変容を促すアプローチ (特別支援教育サポートBOOKS)
髙津梓 著
出版社 : 明治図書出版 (2022/7/29)
発売日 : 2022/7/29
言語 : 日本語
単行本 : 144ページ
ISBN-10 : 4183738288
ISBN-13 : 978-4183738288
2022年6月4日 刊行 発達に遅れがある子どものためのお金の学習
本校職員執筆原稿あり
川間健之介(著/文), 川間弘子(著/文), 奥由香(著/文)
ISBN 978-4-86371-632-2 C3037 B5判 136頁
定価 2,300円+税
発行 ジアース教育新社
書店発売日 2022年7月1日
登録日 2022年6月4日
2021年7月9日 刊行 ICT×特別支援 GIGAスクールに対応したタブレット活用
本校職員執筆原稿あり
ICT×特別支援 GIGAスクールに対応したタブレット活用
特別支援教育の実践研究会編
掲載記事 74ページより
生活単元学習「みんなで一緒に世界旅行」
執筆 髙津 梓
ISBN : 978-4-18-442919-2
ジャンル : 特別支援教育
刊行 : 2021年7月9日 3刷
対象 : 幼・小・中・高
仕様 : B5判 96頁
2021年9月30日 刊行 学びに凸凹のある子が輝くデジタル時代の教育支援ガイド
本校職員執筆原稿あり
学びに凸凹のある子が輝くデジタル時代の教育支援ガイド
朝日新聞社 著/文
掲載146ページより
G-speak
ISBN : 978-4-05-801698-5 C0037 A5判 160頁
定価 : 1,700円+税
発行 : 学研教育みらい
書店発売日 : 2021年9月30日
登録日 : 2021年7月22日
2021年9月10日 刊行 今すぐ使える! 特別支援教育 音声ペン活用教材40
生田茂,根本文雄,富山仁子,山口京子 著/文 生田茂,根本文雄,富山仁子,山口京子,石飛了一 編集
今すぐ使える! 特別支援教育 音声ペン活用教材40
生田茂,根本文雄,富山仁子,山口京子 著/文 生田茂,根本文雄,富山仁子,山口京子,石飛了一 編集
発行:合同出版
仕様 : B5判 144ページ
定価 : 2,000円+税
ISBN : 978-4-7726-1469-6
Cコード : C0037
初版年月日 : 2021年9月10日
2021年6月18日 刊行 オンラインとオフラインで考える特別支援教育
青山 新吾 監修,郡司 竜平・野口 晃菜 編著
オンラインとオフラインで考える特別支援教育
青山 新吾 監修,郡司 竜平・野口 晃菜 編著
掲載32ページより
日常生活の指導―着替え,給食,掃除,朝の会・帰りの会
- 探そう!今できること,今だからできること
執筆 髙津 梓
掲載66ページより
各教科の学習での工夫
- 距離をとって,一緒に学べますか?
執筆 髙津 梓
掲載104ページより
保護者懇談と授業参観
- 直接?オンライン?選べる懇談会と授業参観
執筆 髙津 梓
ISBN : 978-4-18-432917-1
ジャンル : 特別支援教育
刊行 : 2021年6月18日
対象 : 小・中・高
仕様 : A5判 208頁
2020年9月16日 刊行 資質・能力を育む 算数・数学
本校職員執筆原稿あり
資質・能力を育む 算数・数学
宮﨑 英憲 監修,関戸 英紀 編著
掲載22ページより
数えてつきぐみ1,2,3!
執筆 田中 翔大 , 髙津 梓 ,仲野 みこ
ISBN : 978-4-18-428819-5
ジャンル : 特別支援教育
刊行 : 2020年9月16日 2刷
対象 : 小・中・高
仕様 : B5判 136頁
2020年8月21日 刊行 withコロナ時代の特別支援教育
本校職員執筆原稿あり
『特別支援教育の実践情報』PLUS
withコロナ時代の特別支援教育
掲載記事6ページより
筑波大学附属大塚特別支援学校
小学部のBESTをつくした対応
執筆 髙津 梓 ,田中 翔大,新城 理奈,佐藤 知洋
ISBN : 978-4-18-513422-4
ジャンル : 特別支援教育
刊行 : 2020年8月21日
対象 : 幼・小・中・高
仕様 : B5判 96頁
2020年4月10日 刊行 今すぐ使える! 特別支援アイデア教材50
佐藤 義竹 著
佐藤義竹(著/文)
ISBN : 978-4-7726-1409-2
仕様 : B5判 144頁
定価 : 2,000円+税
発行 : 合同出版
書店発売日 : 2020年9月28日
登録日 : 2020年4月10日
2018年9月18日 刊行 教師と学校が変わる学校コンサルテーション
本校職員執筆原稿あり
教師と学校が変わる学校コンサルテーション
奥田健次(著/文 | 編集), 柘植雅義(監修)
本校職員執筆記事
自閉スペクトラム生徒の他者との適切な関わり方の支援…………高津 梓
ISBN : 978-4-7608-9551-9 C3311
仕様 : A5判 112頁
定価 : 1,300円+税
発行 : 金子書房
書店発売日 : 2018年9月18日
登録日 : 2018年7月6日