MENU

  小学部(2023)トピックス

1月20日 筑波大学附属駒場高等学校との交流会

 小学部では、1月20日に筑波大学附属駒場高等学校との交流会を行いました。今年度、同じメンバーでの交流は、2回目になります。今回は、なんと駒場高校の生徒が、大塚特別支援学校の児童と一緒に遊ぶゲームを考えてくれました。「ミライの体育館」を使って果物を見つけるゲーム、動く障害物にぶつからないように進むゲームなど、みんなが楽しめるように工夫されたゲームでした。高校生の皆さん、本当にありがとうございました。また一緒に活動できることを楽しみにしています。

12月11日 ふゆのおたのしみかい 筑波大学附属駒場高等学校との交流会

 2023年も残りわずかとなりました。小学部では、12月11日に「おたのしみかい」を開催し、各学級ごとの出し物をしたり、歌を歌ったり、ダンスを踊ったりしています。筑波大学附属駒場高校の高校生とも交流し、プレゼントを渡したり、もらったりするなど、楽しい時間を一緒に過ごしました。

11月18日 大塚祭

 11月18日土曜日に大塚祭が開催されました。小学部では、1学期からの学習の成果を踏まえて、「おおつかのねこ ふくろのなか」という劇の中で、セリフ、手遊び、歌、動物の動きを表現する、合奏、ダンスなど盛りだくさんの活動に取り組みました。1・2年生(はな組)、3・4年生(つき組)、5・6年生(そら組)のそれぞれの学級の特徴がぎゅっと詰まったストーリーを動画にして多くの方に見てもらいました。頑張ってきたことを発表することは、自信にもなったと思います。皆さん本当によく頑張りました。

9月30日 秋のお楽しみうんどう会を行いました!

 9月30日、小学部全員がグラウンドに集まり、うんどう会を行いました。開会式で始まり、「はな組(1・2年生)かけっこ」、「つき組そら組(3〜6年生)紅白リレー」、「児童vs保護者!みんなで玉入れ」、「みんなでダンス」と各種競技に取り組んだあと、閉会式に記念品をいただきました。それぞれ、これまで学習した成果を活かして、もてる力を発揮しようとする姿が素敵でした。

9月25日 教育実習が終了しました。

 9月4日から9月25日まで(大学によっては9月19日まで)の教育実習が終了しました。小学部には、1・2年生(はな組)、3・4年生(つき組)、5・6年生(そら組)の学級に2名ずつ教育実習生が来ていました。子どもたちは、新しい出会いをどのように感じていたでしょうか。2週間または3週間の期間で、たくさん遊んだり、一緒に学習したりしたことは、児童にとっても実習生にもとっても貴重な時間となったはずです。実習生の皆さんには、教育実習で経験したことを今後の教員生活に是非活かしていただきたいと思います。

2学期 始業式

 2学期が始まりました。約40日間の夏休みを過ごした子どもたちは、久しぶりに学校に登校しました。友達や教員と顔を合わせて、嬉しそうな様子でしたが、休み明けの学校は、少し緊張したでしょうか。今日は、始業式の後に引き渡し訓練(引き取り訓練)を行いました。放送が鳴ると、「あ、地震?」と予測する児童もいて、静かに放送を聞き、机の下に隠れることができました。その後、小学部は、プレイルームに避難して、防災に関する学習をしています。お迎えが来るまでじっと待つみなさんの姿はとても素晴らしかったです。

 2学期は、行事がたくさんあります。来週からは、教育実習生が来ます。2週間から3週間ほど一緒に学習しますので、楽しみです。9月は小学部の運動会もあります。1学期の後半から、運動場でかけっこやリレーの練習をしている学級もあり、着々と準備を進めているようです。そして11月には大塚祭!今年はどんな内容になるでしょうか。当日までの様子を随時、お知らせしますので、楽しみにしていてください。

7月12日〜13日 つき組の宿泊学習

   つき組は、1日目に上野動物園と夢の島熱帯植物館を見学し、BumB東京スポーツ文化館に泊まりました。とても暑い日でしたので、上野動物園の動物たちも木陰でお休みしている様子・・・。それでも元気いっぱいの子どもたちは、楽しみにしていた動物を見つけて「あ!いたいた」とにっこりでした。すてっぷ館では、モルモットとふれあいました。モルモットについて事前学習をしていましたが、実際のモルモットを見て、触って、ドキドキと楽しさを感じたようです。夢の島熱帯植物館では、普段は見ることのない熱帯の植物を見て、熱帯の世界を体感しました。見学中は、事前に学んだマナーもしっかり守って素晴らしかったです。BumBに到着すると、夕食までお部屋でのんびり過ごしています。夕食後は、食具を洗ったり、1日の振り返りをしたり、はみがきや布団の上げ下ろしも頑張りました。

 2日目は、BumBからバスに乗って葛西臨海水族園に行きました。水族園の大きなドームが見えてくると、「あったよ!」とドームを指差していました。たくさんの海の生き物を見て、昼食は、水族園内のレストランでキッズカレーセットを食べました。そして、最後はお楽しみのパークトレイン!写真を撮ってくれる先生を見つけたり、風景を眺めたり写真を撮ったりして楽しみました。

 2日間の宿泊学習を終えて、無事全員元気に帰ってきました。休み明けも子どもたちは元気な様子で登校しています。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

7月7日 はなぐみ(1・2年生)こくご・さんすう

 6月中旬からスタートしているはなぐみのこくご・さんすうは、「ねずみさんのおかいもの」です。先日、お話に登場する子どもたちの役がきまりました。配役は、お買い物に行くねずみさん役、果物屋さんのうさぎさん役、パン屋さんのいぬさん役、お花屋さんのはりねずみさん役、ケーキ屋さんのくまさん役です。絵本にもみんなの顔写真が登場し、大喜び!さらにお面をかぶって気分も最高です。どんな物語ができるかな?楽しみですね。

6/28 附属小学校とのお芋掘り交流会をしました

実に4年ぶりの開催です! 電車を使って農場へ行き、ジャガイモ、人参、玉ねぎを収穫しました。交流会では、早速打ち解けて一緒に協力してお芋を掘ったり、「目で話ができたよ」と言う附属小のお子さんとお互いに「いいね!」とジェスチャーをしあったり、ご飯を食べながらお互いのお弁当を見合ったりするなど思い思いの表現で交流する姿が見られました。最後には、レクリエーションで行ったスイカ割りのスイカも食べました。 帰宅する際は、疲れの中にも交流の楽しさを感じさせる嬉しそうな表情の皆さんの姿が印象的でした。 またの交流をお楽しみに!

5月24日〜26日 そら組宿泊合宿に行ってきました!

 「みんなといっしょに」「よく見る よく聞く」「マナーを守る」 のお約束を心に刻んで、友達との思い出作りと、これまで学習してきたことを発揮する 3 日間に出発です!

 

5月9日 はたらく消防写生会に参加しました。

学校に消防車が来ました!「あ!消防車!」と大喜びの子どもたち。本物の消防車を見ながら絵を描きました。消防士さんも来てくれたのでお話ししたり、大きな消防車に乗せてもらったり、楽しい一日でしたね。みんなとってもいい笑顔です。

4月28日(金)新入生歓迎会

 4/28(金)、小学部の新入生歓迎会が行われました。今年度も小学部プレイルームに集合し、全員で1年生をお祝いしました。新しい1年生の様子をよく見て、友達の自己紹介をよく聞く姿が印象的でした。また、係の役割をよく覚えており、読み原稿を参照しながら、丁寧に進行することができました。図工で作ったプレゼントは、新入生だけでなく、新しく小学部にいらした先生にもお渡ししました。
 今回の活動で、1年生の名前は覚えられたでしょうか? これからの学習も小学部全員で楽しんで取り組んでいきましょう!

(そら組学級だよりから)