幼稚部(2023)トピックス
トピックス4
じゃがいもほりえんそく!
お店で並んでいる食材の収穫を経験できたら、と高島平の農園にじゃがいも掘りに親子で行ってきました。
こんもり育った葉っぱと茎をひっぱると・・・ごろごろ大きなじゃがいもが出てきました。うわ~!とびっくり、うれしそうなお友だちの表情が印象的でした。
翌日、収穫したじゃがいもを学校で調理をしましたよ。
たくさん取れて、たくさん食べてうれしい楽しい経験になりました。
トピックス3
げんきな ようちぶこいのぼり
子どもの日を前に幼稚部ではこいのぼりに触れたり制作をしたりしました。
園庭にはこいのぼりが元気に泳いでいます。触れるようにしているので、まきついて遊んでいるお友だちもいます。
絵の具をつかってみんなで大きなこいのぼりをつくりました。すてきな模様のこいのぼりになりました。
トピックス2
おはながわらった
春の園庭にはさくら、たんぽぽ、そして校章にもある桐の花が咲いてくれます。さくらの花をカップに詰めたり、綿毛をとばしたりして遊んでいます。そして気温も高くなってきたのでさっそくどろんこ遊び。お水を流すとみんなかけよってきました。気持のいい外遊びです。
トピックス1
進級、入学おめでとう
新しいお友だちをお迎えし、元気に新年度がスタートしました。入学式では学校代表のお兄さんから「学校は楽しいところですよ」とお話をしてもらいました。
さあ、みんなの好きな遊びはなあに?先生を誘って遊んでいるうちに、お友だちともどんどん仲良くなってきましたよ。今年もたくさん遊びましょうね。