MENU

  幼稚部(2023)トピックス

トピックス18

もうすぐ修了 おめでとう会

 学年末が近づき、年長のお友だちが修了の日も近づいてきています。お別れ遠足で学校の近くにある「アソボーノ」に親子で遊びに行ってきました。昨年も同じ時期に遊びにきたこともあり、遊びたい遊具が変わっていたり、遊び方が変わっていたりしている様子にお友だちはもちろん、お家の人も発見がたくさんでした。

 学校では「修了おめでとう会」を開きました。これから新しい就学先でがんばるお友だちをみんなでお祝いしましたよ。親子で遊んで成長の様子を感じていただいたり、これまでの写真をスライドショーで振り返ったりして、感慨深い時間となりました。

 

トピックス17

鬼は外~!豆ボールであそぼう

 幼稚部の節分では、米袋を使ってトラ模様の鬼のパンツを作りました。すっぽり入ってかわいらしいです。それぞれの個性の出ている柄に仕上がりました。

 

 豆まきは、豆の代わりにたくさんのカラフルボールが登場です。お部屋中にまいて、足で動かしたり、道具でかき集めたり、雑巾がけの姿勢でボールを追いかけたりしました。鬼の的めがけて投げたりボックスに入れたりして、最後のお片付けも楽しみました。先生たちも「鬼は外~!」とたくさん投げましたよ。

トピックス16

親子で作ろうチャンチキドラム

 幼稚部では、保護者の方に、より子育てに前向きになっていただけるよう疑問を解消したり子どもと遊ぶ楽しい活動の場を提供したりする保護者学習会を行っています。今年度3回目はアーティストの方をお招きし、いっしょに楽器をつくって演奏して楽しみました。

 来ていただいたのは、NHK「ムジカ・ピッコリーノ」やこどもちゃれんじにご出演の上の助空五郎さんです。作るのは湯たんぽをメインにしたチャンチキドラムです。1日目は木枠の組み立てから親子で一緒に作業し、ドリルでねじをまわしたり、好きなパーツを選んだりして作りました。

 2日目はもうお一方クラリネットの近藤哲平さんにも来ていただき、色々な音やリズムを楽しませていただいた後、自分のチャンチキドラムをつかって演奏をしました。お母さんと一緒につくったのでどのお友だちも自分のチャンチキドラムがお気に入りになっています。体につけて歩いたり、湯たんぽをたたいたりして豊かな音楽と、笑顔と共に楽しい素敵な時間が過ごせました。

トピックス15

2学期の交流

 幼稚部では文京区立後楽幼稚園さんと年間を通して交流を行っています。後楽幼稚園ミニコンサートにご招待いただき、お友達の演奏を聴かせてもらいました。たくさん練習したよ、とお友だちがお話してくれた通り楽しく演奏してくれた曲にあわせて、体をゆらしたり手拍子をしたりして参加させてもらいました。その後は大塚で遊んでいる「せんたくサンタクロース」の曲に合わせて赤い布で一緒に遊びました。お互いの楽しんでいることを一緒にできてうれしい時間でした。

 

 大きいお兄さんお姉さんとも授業の交流がありました。本校中学部3年生が家庭科「幼児の成長」について勉強したあと遊びに来てくれました。一緒に体操をしたり、作ってくれたおもちゃで一緒に遊んだりしました。はじめは大きいお兄さんお姉さんの方が緊張していたようですが、小さいお友だちについて色々考えてきてくれました。どうもありがとう。また遊んでくださいね。

トピックス14

幼稚部の大塚祭「感触たんけんにいこう!」

 幼稚部のお友だちは2学期にたくさんの感触遊びをしてきました。段ボール、緩衝材、絵の具、色水、どろんこ、スライム、こんにゃく、毛糸…

 手だけでなく、足や体全体で感じて楽しんできました。遊んだあとはシャワー遊びも楽しみましたよ。最初から得意な感触だったお友だちは繰り返すことで更なる大発見の連続。初めは苦手だったお友だちも何度も繰り返すうちに面白さに気が付いたり、お友だちの遊びにまざって遊んだりして、みんなどの感触遊びも楽しむことができました。そんな遊びの様子を映像にまとめてお家の方に見てもらいました。

 これからも色々な感触や遊びに触れて、たくさんのことを感じてほしいなと思っています。

トピックス13

秋晴れのおいもほり

5月にじゃがいも掘りをした農園さんに今度はさつまいも掘りに行ってきました。今回のさつまいもはとても大きく育っていて、お友だち一人では堀りあげるのが難しいくらい重たかったです。お父さんにも手伝ってもらってたくさんのさつまいもが収穫できました。

前回はコロコロのじゃがいもに注目していた幼稚部のお友だちでしたが、今回は土の感触の面白さに気が付いて、はだしで土の上を走ったり、土ベッドに自分からねころんでぽかぽか、ふかふかを楽しんだりすることができました。

また、掘ったあとすぐに、焼き芋を提供していただきました。素朴な甘さにぺろり!と食べていたお友だちでした。

たくさん収穫させていただき、また畑をきれいに整えてくださっていた農園さん、ありがとうございました。すてきな体験ができました。

トピックス12

久里浜特別支援学校幼稚部の先生と遊んだよ

 附属久里浜特別支援学校の幼稚部の先生方が、運動会のお休みを使って本校幼稚部に来てくれました。みんなが得意のサーキット遊びを見ていただいたり、一緒に体操をしたりして遊びました。体操の中で大人が作ったトンネルをくぐってもらう遊びを取り入れていますが、先生たちが全員でトンネルをつくってくれたので、花道のようになが~いトンネルをくぐる遊びにつながりました。

 みんなが帰った後は幼児期に必要な運動遊びや感触遊びとは…と先生たちも勉強をしましたよ。これからもお友だちにあった色々な遊びを考えていきたいです。

トピックス11

食欲の秋 第一弾 おにぎりたべよう

ようやく涼しく秋らしい気候になってきましたね。食欲の秋、今年はおにぎりからスタートです。

炊き立てのご飯のできあがりをみんなで「うわ~!」とみて、アツアツのごはんをぎゅっぎゅとしたり、ビンに入れて振ったりしておにぎりにして食べました。巻いたのりもおいしくて大人気でした。白いご飯、おにぎり、たくさん食べられるようになって遠足やピクニックで楽しみたいですね。

トピックス10

実習生の先生と

 9月に入ってすぐ教育実習の先生が2人来てくれました。2週間の実習で一緒にうんどうあそびをたくさんしました。色々な感触の素材を用意して、手や足でそして体全体んで感じながら遊べるように工夫してくれましたよ。感触探検ができるサーキットはそれぞれ子がお気に入りのステーションをみつけていました。

 お二人の先生、これからも色々なお友だちとたくさん遊んで素敵な先生になってくださいね。

トピックス9

1学期のおわりは なつまつり!

1学期が終わりました。全校での終業式の後は幼稚部のお楽しみ、親子夏祭りです。

夏祭りは、「踊れどれドラドラえもん音頭」で始まりました。みんなでおっとっと、と

踊った後は先生が開く模擬店に参加です。ワニたたきコーナーとさかなすくいコーナー、

水でっぽうのコーナーを作りました。今日の夏祭りはこれまで楽しんできたことをお家の人と一緒に楽しむ会です。さかなすくいの道具の使い方も上手になってきていたり、水でっぽうを上手に的に当てられるようになっていたりして、これまでよりも楽しめていたお友だちでした。

最後はヨーヨーをすくってお土産に。たくさんすくって、「パパの分、ママの分」としてくれていたお友だちもいたり、初ヨーヨーを大事に両手にもっていたお友だちもいました。

今年の夏はそれぞれの地域でもお祭りなど開かれるようですね。みんな楽しく参加してきてくださいね。

トピックス8

ささのは さらさら 幼稚部の七夕さま

七夕にむけて、短冊に絵を描いたり、キラキラテープを使ったお飾りをつくったりしました。「たなばたさま」のお歌も何度も歌いましたが、ふれあいダンスができる「たなばたラプソディー」が今年大人気。お友だちや先生と手を合わせて遊びました。
学校近くの牛天神様に七夕のお願いをしに行きました。お願い事たくさん叶いますように。

トピックス7

 6月21日に新宿にある劇団プークに親子で観劇に行ってきました。演目は「ミニミニ劇場いっぽんばしわたる」「こぎつねコンとこだぬきポン」です。幼稚部のお友だちはみんな初めての劇場です。暗くなるのは大丈夫かな、長い時間のお話大丈夫かな、と大人が心配でした。会場に入った時には最初は泣いてしまったお友だちもいたのですが、お話が始まると人形や音楽に注目できて、最後までお話を楽しむことができました。

 初めてのことや場所は心配や不安なことがたくさんあります。少しずつ経験し、興味関心を拡げたり様々な活動を知ったりすることを経て、自分が楽しいと思うことを知っていくことにつなげていきたいですね。

トピックス6

いっしょに あそんだよ

近くにある文京区立後楽幼稚園さんのお友だちが遊びにきてくれました。

後楽幼稚園さんで大人気という「元気スイッチオン」で体を動かした後、幼稚部の教室で一緒に遊びました。幼稚部のお友だちは、それぞれの好きな遊びのコーナーにいて遊び方を教えてあげたり、貸してあげたりして一緒に遊ぶことができましたよ。トランポリンで600回も跳んで帰ったお友だちもいるし、折り紙コーナーで作ったハートをプレゼントしてくれたお友だちもいました。たっぷり遊んだあとは手遊びを楽しみました。みんなが楽しめてうれしい交流でした。

 

 

トピックス5

あめあそび を したよ

 6月に入り、雨の日が続きますね。雨の日は遊具では遊べないけれど、雨で遊ぼう、とレインコートを着て外に出ました。たまった雨水で遊んだり、水たまりに入って足や手でダイナミックに水遊びをしたりしました。

校庭で大きな葉っぱを発見!お部屋に帰って「あめふりくまのこ」を歌いながら、頭にはっぱをのせました。雨の日も楽しい一日になりますように。

トピックス4

じゃがいもほりえんそく!

お店で並んでいる食材の収穫を経験できたら、と高島平の農園にじゃがいも掘りに親子で行ってきました。

こんもり育った葉っぱと茎をひっぱると・・・ごろごろ大きなじゃがいもが出てきました。うわ~!とびっくり、うれしそうなお友だちの表情が印象的でした。

翌日、収穫したじゃがいもを学校で調理をしましたよ。

たくさん取れて、たくさん食べてうれしい楽しい経験になりました。

トピックス3

げんきな ようちぶこいのぼり

 子どもの日を前に幼稚部ではこいのぼりに触れたり制作をしたりしました。

園庭にはこいのぼりが元気に泳いでいます。触れるようにしているので、まきついて遊んでいるお友だちもいます。

絵の具をつかってみんなで大きなこいのぼりをつくりました。すてきな模様のこいのぼりになりました。

トピックス2

おはながわらった

 春の園庭にはさくら、たんぽぽ、そして校章にもある桐の花が咲いてくれます。さくらの花をカップに詰めたり、綿毛をとばしたりして遊んでいます。そして気温も高くなってきたのでさっそくどろんこ遊び。お水を流すとみんなかけよってきました。気持のいい外遊びです。

 

トピックス1

進級、入学おめでとう

 新しいお友だちをお迎えし、元気に新年度がスタートしました。入学式では学校代表のお兄さんから「学校は楽しいところですよ」とお話をしてもらいました。

 さあ、みんなの好きな遊びはなあに?先生を誘って遊んでいるうちに、お友だちともどんどん仲良くなってきましたよ。今年もたくさん遊びましょうね。