MENU

幼児・児童・生徒の活躍

本校生徒が「第18回トヨタ 夢のクルマアートコンテスト」にて世界一位を受賞しました(2025年9月)

本校生徒が「第18回トヨタ 夢のクルマアートコンテスト」にて世界一位を受賞しました

 

本校の生徒が「第18回トヨタ 夢のクルマアートコンテスト」において、
日本コンテスト(カテゴリー3・12歳~15歳)で最優秀賞(日本一位・日本代表)を受賞し、続くワールドコンテストでは同カテゴリーで 大賞(世界一位) を受賞しました。

このコンテストは、15歳以下の子どもたちが「未来の町で走る夢のクルマ」を自由に描く、国際的なアートコンテストです。各国で行われる【ナショナルコンテスト】を経て、選抜された作品が世界大会にあたる【ワールドコンテスト】に出品されます。創造力の育成を目的に、世界中から多数の作品が集まる大規模な取り組みです。

本校生徒の作品は、2024年秋に日本コンテストへエントリーされ、2025年3月に国内最優秀賞を受賞。その後ワールドコンテストに進出し、2025年8月、見事に大賞を受賞しました。応募総数は 90か国・665,326点 にのぼり、その中からの大賞受賞に、学校全体が大きな感動に包まれました。2025年度2学期の始業式では、校内で表彰式を行い、ワールドコンテスト大賞の記念盾を紹介しました。生徒の努力と才能が世界に認められた瞬間を、皆で喜び合いました。


 

学校長コメント

この度は、本校の生徒が「トヨタ 夢のクルマアートコンテスト」において高い評価を受け、「大賞」を受賞いたしましたことを、大変うれしく、また光栄に存じます。本校では、日頃より幼児・児童・生徒を対象に、一人一人に応じたきめ細かな指導を行ってまいりましたが、生徒自身の努力が国内のみならず世界中から高く評価されたことは、私ども教職員にとりましても大きな励みとなっております。本校は今年で創立66年を迎えますが、在校中に世界を舞台に活躍した生徒は初めてかもしれません。改めて子どもたちの無限の可能性を実感するとともに、教育者として身の引き締まる思いでございます。今後も、子どもたち一人一人の才能を最大限に伸ばせるよう、全力で教育に取り組んでまいる所存です。
末筆ながら、これまでご支援・ご協力を賜りました皆様に、心より感謝申し上げます。